社員の働き方を見直し、もっと子育てに関われるよう支援するため、次のように計画し行動していきます。
平成27年10月~平成37年 3月31日までの9年間
目標1:子供の出生時における育児休業の取得を促進する。
<対策>
・平成27年10月~ | 制度内容等について社内広報誌などにより社員に通知 |
---|---|
・平成27年11月~ | 育児休暇の取得希望者を対象とした講習会の実施 |
目標2:育児休暇を取得しやすい環境作りのため、管理職研修を行う。
<対策>
・平成27年10月~ | 社内検討委員会を設置 |
---|---|
・平成27年10月~ | 管理職へのアンケート調査による実態把握 |
・平成27年10月~ | 試行実施し、課題を分析して本格実施の可能性を検討 |
目標3:子供の出生時に父親が取得できる休暇制度を導入する。
<対策>
・平成27年11月~ |
従業員の具体的なニーズの調査 制度の詳細に関する検討開始 |
---|---|
・平成27年11月~ | 制度の運用を開始し、全従業員に対し周知・啓発を行う |